今日こそ映画。
2002年9月18日今日は水曜日。
毎週、「映画を見て帰ろう」と思うのだけど、
週の真ん中は疲れてしまって、計画倒れ。
しかし!!今日はひとりでのんびり映画をみれました。
おまけに伊勢丹で買い物までしてるし。
7時スタートの「アバウト・ア・ボーイ」か
「トータル・フィアーズ」を見ようと意気込んでいたのに、
買い物に思ったより時間がかかってしまい、
気がついたら7時になってしまってて、
結局7時20分からの「トータル・フィアーズ」に自動的に決定。
本当はひとりで歌舞伎町をうろうろするのは
いやなんだけど、急ぎ足だったせいか、
誰からも声もかからず。
ちょっと寂しかったりして??
映画館はガラガラで、ど真ん中のいい席に
座れて、アンデルセンのパンなぞ食べながら
見れました。
映画の内容がどうこう、というより
こういう風に平日を過ごせる自分の気持ちの余裕。
昨日は大事件があり、なかなか寝付けなかったのに
仕事もはかどったし、いい1日だったな。
・・・大事件というのは。秘密メモへ続く。
毎週、「映画を見て帰ろう」と思うのだけど、
週の真ん中は疲れてしまって、計画倒れ。
しかし!!今日はひとりでのんびり映画をみれました。
おまけに伊勢丹で買い物までしてるし。
7時スタートの「アバウト・ア・ボーイ」か
「トータル・フィアーズ」を見ようと意気込んでいたのに、
買い物に思ったより時間がかかってしまい、
気がついたら7時になってしまってて、
結局7時20分からの「トータル・フィアーズ」に自動的に決定。
本当はひとりで歌舞伎町をうろうろするのは
いやなんだけど、急ぎ足だったせいか、
誰からも声もかからず。
ちょっと寂しかったりして??
映画館はガラガラで、ど真ん中のいい席に
座れて、アンデルセンのパンなぞ食べながら
見れました。
映画の内容がどうこう、というより
こういう風に平日を過ごせる自分の気持ちの余裕。
昨日は大事件があり、なかなか寝付けなかったのに
仕事もはかどったし、いい1日だったな。
・・・大事件というのは。秘密メモへ続く。
コメント