お隣さんとのビミョーな関係。
2002年10月28日@職場。
私の課は3人。
課長、41歳・男。
同僚、36歳・女。
そして私。
この、同僚との関係は前からかなり微妙なのだ。
普通なら「先輩」となるだろうが、
同じ年度に入社のため、「同期」でもある。
そして、私の方がこの課でのキャリアが2年多い。
仕事は私が教えてきた、というあたりから
なんだかおかしいことがたまにある。
この女性が、とてもおしとやか、というか
大人しい感じの方で、話しかけなければ
ほとんど話はしない。
でもかなり仲良しな感じにはなっている。
もう5年一緒にやってるから。
しかし!この人がたまーに、ごくたまーに
いつもにも増して、反応が悪いときがある。
話しかけてもにっこりもしないとか、
話でもだんまりだったりとか。
きっと、私が嫌われているんでしょう、と
いつも流してきたけども、今日はひどいですよ。
なんか、頭痛いぃぃぃ。
もしかしたら、風邪気味?
今日は朝からツイテない、と思ったら
ツイテるじゃん!と思うことがありました。
くだらないことなんだけどね。
6月ごろ、ペットボトルのお茶を買ったら
「お茶犬」のマスコットがついていた。
かわいいのよ!これが。
彼に教えてもらってひとつだけゲットして、
ずーっと小銭入れにつけてかわいがってた。
なのに、なのに、今朝、会社で
飲み物を買って来ようと小銭入れをみたら・・・
私のお茶犬がいない〜(涙)
かなり、ヘコみました。
しかたないから、何か別のものを、と思ったのだけど
かなり愛着があったので、同じお茶犬で
何かかわいいグッズがないか、HPで
調べてたら・・・・
なんと、本日10/28からまたキャンペーンで
ペットボトル、今度はホットだけれど
お茶犬マスコットついてます!って〜
お昼休みに2本買いました。。。
欲しかったリョクが出たので、もう満足です。。
あ〜くだらない。
でもうれしくなって、iショットで彼に
お茶犬の写真を送ってみた。
返事くるんだよね、こういうのは。
「二匹も」だって。
彼も明日から
「ホットのを買うことにする」って。
私たちって。。。なんか笑えますよね(笑)
私の課は3人。
課長、41歳・男。
同僚、36歳・女。
そして私。
この、同僚との関係は前からかなり微妙なのだ。
普通なら「先輩」となるだろうが、
同じ年度に入社のため、「同期」でもある。
そして、私の方がこの課でのキャリアが2年多い。
仕事は私が教えてきた、というあたりから
なんだかおかしいことがたまにある。
この女性が、とてもおしとやか、というか
大人しい感じの方で、話しかけなければ
ほとんど話はしない。
でもかなり仲良しな感じにはなっている。
もう5年一緒にやってるから。
しかし!この人がたまーに、ごくたまーに
いつもにも増して、反応が悪いときがある。
話しかけてもにっこりもしないとか、
話でもだんまりだったりとか。
きっと、私が嫌われているんでしょう、と
いつも流してきたけども、今日はひどいですよ。
なんか、頭痛いぃぃぃ。
もしかしたら、風邪気味?
今日は朝からツイテない、と思ったら
ツイテるじゃん!と思うことがありました。
くだらないことなんだけどね。
6月ごろ、ペットボトルのお茶を買ったら
「お茶犬」のマスコットがついていた。
かわいいのよ!これが。
彼に教えてもらってひとつだけゲットして、
ずーっと小銭入れにつけてかわいがってた。
なのに、なのに、今朝、会社で
飲み物を買って来ようと小銭入れをみたら・・・
私のお茶犬がいない〜(涙)
かなり、ヘコみました。
しかたないから、何か別のものを、と思ったのだけど
かなり愛着があったので、同じお茶犬で
何かかわいいグッズがないか、HPで
調べてたら・・・・
なんと、本日10/28からまたキャンペーンで
ペットボトル、今度はホットだけれど
お茶犬マスコットついてます!って〜
お昼休みに2本買いました。。。
欲しかったリョクが出たので、もう満足です。。
あ〜くだらない。
でもうれしくなって、iショットで彼に
お茶犬の写真を送ってみた。
返事くるんだよね、こういうのは。
「二匹も」だって。
彼も明日から
「ホットのを買うことにする」って。
私たちって。。。なんか笑えますよね(笑)
コメント