指輪。

2003年2月10日
私の左手の中指にはいつも同じ指輪。

ピンクゴールドのそれはいたってシンプル。

何も飾りがない、つるん、とした普通の指輪です。

誰かに買ってもらったものでもなく、
自分で買ったものでもありません。

元は自分のものではないからです。

これは、結婚指輪です。

ダンナさんがするべき結婚指輪でした。

男性って、指輪する人とそうでない人といるよね。

私の元ダンナは後者でした。

私は結婚して2年くらいはしてました。

はずすきっかけは、ダンナが指輪を買ってくれたから。

その指輪が左手の薬指しか入らなかったから。

たまにはそっちもしたいな、って思って。

私のは、同じピンクゴールド、やや細めで
真ん中に小さなダイヤが埋め込んでありました。

今でも持っています。

しまってあります。

・・・実は入らないんです。

太ったからかなぁ。。。

つけたまま、家事や日常生活をしていると
けっこう傷がついてしまうんですね。

離婚するとき、なぜか両方持ってきてしまいました。
出窓にふたつともケースに入っておいてあったんです。

他人はおかしいと思うかもしれない。

でもね、くじけそうっていうか、
頑張ろうって思うとき、指輪にもそう誓う、
誓うっていうと重いけどね。

よーし、やるよっ

って話す感じ。

私は、自分の幸せと、元ダンナの幸せを願う。

だから、私は自分と元だんなの分も頑張りたい。

出来ることはやりたいと思う。

後悔をしたくない、その決意で指輪をしている。


指輪の内側にはイニシャルと日付。

もうすぐ「その日」が近づく。

「その日」はひとりでいるって決めている。


今でも思うんだ。

『今でも、あの人は私にとって大切な人だと
 心から言えるよ、
 いつでも何をしていてもどこにいても、
 あの人の幸せを願ってる』

これを聞くと、大概の友達は
「せつないねぇ、なんで別れたの」って聞く。

一緒に住んだから、結婚したから
わかったことがたくさんある。
結婚しなかったらわからなかったことがたくさんある。
だから、後悔も何もない。
別れたことも後悔なんてない。

懐かしく思うけれど、会いたいとおもうわけじゃない。

会ってしまったら、今の自分を否定することになる。

今、私は幸せだと思う。

いろいろなことがあるけれど、
そんなに「不幸」ってことはないもん。

うん、明日も頑張れそうだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索