なんだか落ち込んでいるような。
2004年2月15日昨日、実家に着いたのは昼過ぎ。
パソコンをいじっていたら、ものすごーく眠くなってしまったので
17時くらいから、ベッドにもぐりこんでしまった。
母親には「ちょっと寝るわ」と。
起きたのは、22時。
ひとりで軽く夕飯をたべ、また2時頃に就寝。
今朝は9時半に起床。
11時半にSさんと新宿で待ち合わせだから。
今日は六本木ヒルズへ映画。
いまひとつ、体が動かないのは、ちょっと寝すぎたかも。
でも、どうもそれだけじゃない気もする。
Sさんと待ち合わせたあと、カレーを食べた。
カレーを食べたら、シャッキリするかと思ったんだけどな。
そうでもなくて。
映画を見た後、仕事上の話&ヒルズ内をうろうろ。
帰りの電車の中で、Y氏の話になった。
当然、Sさんは、私とY氏の関係は知らない。
仲はいいとは思ってるけどね。
やっぱり他の人たちの中でうわさになってるみたい。
「一緒にいすぎるんじゃない?Yさんと」って言われた。
・・・そっか、一緒にいすぎるんだ、なんて思ったりして。
一緒にいる時間が足りないと思っている私はどうすれば?
「まー、しょうがないよねぇ」なんて笑ってすませておいたけど、
心の中は複雑な気持ちでいっぱいだった。
私のしていることは、やっぱりダメなことなのかなって
結婚している人のことを好きになっちゃダメなのかなって
結婚している人と手をつないで歩いちゃダメなのかなって
結婚している人とキスしちゃダメなのかなって
Y氏から「好き」と言われることは幸せなことじゃないのかなって
そりゃ、確かに世間的には認められない、報われない想いだけど。
あきらめたり、我慢したりなんて、出来ないんだよ。
こんなにもココロ惹かれる人が私の前にいるんだよ。
今会いたいと思っても会えないし、声が聞きたいと思っても
聞けないし、せめてメール、と思っても送ることもできない。
明日になったら会えるけど、こんな夜はどうしたらいいですか。
何もかもがイヤになる。
仕事も、Y氏のことも全部全部忘れたい。
普通の毎日、数年前のような。
もういまさら戻れないけど。
それに、今の私にとっては、これが日常なのだから
逃げることなんてできないし
ちゃんと受け止めたい想いだってあるのだから。
もう一度自分を奮い立たせて頑張らなくちゃ。
でも、少しだけ休みたいよ・・・。
パソコンをいじっていたら、ものすごーく眠くなってしまったので
17時くらいから、ベッドにもぐりこんでしまった。
母親には「ちょっと寝るわ」と。
起きたのは、22時。
ひとりで軽く夕飯をたべ、また2時頃に就寝。
今朝は9時半に起床。
11時半にSさんと新宿で待ち合わせだから。
今日は六本木ヒルズへ映画。
いまひとつ、体が動かないのは、ちょっと寝すぎたかも。
でも、どうもそれだけじゃない気もする。
Sさんと待ち合わせたあと、カレーを食べた。
カレーを食べたら、シャッキリするかと思ったんだけどな。
そうでもなくて。
映画を見た後、仕事上の話&ヒルズ内をうろうろ。
帰りの電車の中で、Y氏の話になった。
当然、Sさんは、私とY氏の関係は知らない。
仲はいいとは思ってるけどね。
やっぱり他の人たちの中でうわさになってるみたい。
「一緒にいすぎるんじゃない?Yさんと」って言われた。
・・・そっか、一緒にいすぎるんだ、なんて思ったりして。
一緒にいる時間が足りないと思っている私はどうすれば?
「まー、しょうがないよねぇ」なんて笑ってすませておいたけど、
心の中は複雑な気持ちでいっぱいだった。
私のしていることは、やっぱりダメなことなのかなって
結婚している人のことを好きになっちゃダメなのかなって
結婚している人と手をつないで歩いちゃダメなのかなって
結婚している人とキスしちゃダメなのかなって
Y氏から「好き」と言われることは幸せなことじゃないのかなって
そりゃ、確かに世間的には認められない、報われない想いだけど。
あきらめたり、我慢したりなんて、出来ないんだよ。
こんなにもココロ惹かれる人が私の前にいるんだよ。
今会いたいと思っても会えないし、声が聞きたいと思っても
聞けないし、せめてメール、と思っても送ることもできない。
明日になったら会えるけど、こんな夜はどうしたらいいですか。
何もかもがイヤになる。
仕事も、Y氏のことも全部全部忘れたい。
普通の毎日、数年前のような。
もういまさら戻れないけど。
それに、今の私にとっては、これが日常なのだから
逃げることなんてできないし
ちゃんと受け止めたい想いだってあるのだから。
もう一度自分を奮い立たせて頑張らなくちゃ。
でも、少しだけ休みたいよ・・・。
コメント