なんだ、今日は。
2004年9月21日すげーたくさん書いてるな、アタシ。。。
ほら。時間あって考え事たくさんしちゃってね。
仕事。
異動してからもう1年半。
すっごいすっごい頑張ってきたんだけど。
こんなに頑張って、何が残ったんだろう、自分に何のメリットが
あったんだろうって最近よく思うわけ。
過去を振り返るのは好きではないけれど、
今のとこに異動しなければ、メーカー勤務のひとつ年上の
彼ときっと一緒にいたはずだとか
のほほんと楽しく毎日過ごしていたろうとか。
しかしながら、Y氏のようなあこがれの人の近くにいることも
できなかったろうし、
今のように自信がつくこともなかったかもしれない。
でもさ〜いやなことをやり続けるのって。
精神衛生上、よくないよね。
Y氏は「わかるよ」な〜んて優しく優しくおっしゃいますけれど。
ぜったいわかんないと思うし。
私がどんなにイヤかはわかんないでしょう。
それでも、やってるのは。
Y氏がいるから。
結局、理由がそこに立ち返ってしまうこともイヤなんだ、本当は。
あーあ。憂鬱。明日の仕事。
ほら、でも出勤前のデートがあるから行かないわけにはいかないしさ。
たまーにすごく嫌な自分が言うのです。
「そうやって、実はうまく使われているだけなのかもよ」って。
げー、嫌なことを考える女〜。
みんな、もっとちゃんとして。
自分のことは棚上げ。
でも、すごくやっています。
やってしまう、やれてしまう、自分が嫌だと思う。
「できません」っていうコだったら。
そんなことさえもわからないくらい出来ないコだったら。
楽だったかも、と思ったり。
うー。泥沼化。心の中。
いや、でも大丈夫なのよ。
繰り返しです。
ほら。時間あって考え事たくさんしちゃってね。
仕事。
異動してからもう1年半。
すっごいすっごい頑張ってきたんだけど。
こんなに頑張って、何が残ったんだろう、自分に何のメリットが
あったんだろうって最近よく思うわけ。
過去を振り返るのは好きではないけれど、
今のとこに異動しなければ、メーカー勤務のひとつ年上の
彼ときっと一緒にいたはずだとか
のほほんと楽しく毎日過ごしていたろうとか。
しかしながら、Y氏のようなあこがれの人の近くにいることも
できなかったろうし、
今のように自信がつくこともなかったかもしれない。
でもさ〜いやなことをやり続けるのって。
精神衛生上、よくないよね。
Y氏は「わかるよ」な〜んて優しく優しくおっしゃいますけれど。
ぜったいわかんないと思うし。
私がどんなにイヤかはわかんないでしょう。
それでも、やってるのは。
Y氏がいるから。
結局、理由がそこに立ち返ってしまうこともイヤなんだ、本当は。
あーあ。憂鬱。明日の仕事。
ほら、でも出勤前のデートがあるから行かないわけにはいかないしさ。
たまーにすごく嫌な自分が言うのです。
「そうやって、実はうまく使われているだけなのかもよ」って。
げー、嫌なことを考える女〜。
みんな、もっとちゃんとして。
自分のことは棚上げ。
でも、すごくやっています。
やってしまう、やれてしまう、自分が嫌だと思う。
「できません」っていうコだったら。
そんなことさえもわからないくらい出来ないコだったら。
楽だったかも、と思ったり。
うー。泥沼化。心の中。
いや、でも大丈夫なのよ。
繰り返しです。
コメント