イタイ、イタすぎるっ
2005年9月3日おっきな口内炎ができてしまい、
それも下唇をめくってすぐのところに。
なにたべてもしみるわけで。
どーして出来たかって
理由はおおあり。
授業が1日から始まって。
どうしようもなく精神的に追い込まれてしまい。
思えば、社労士のセンセイと面談して、たくさん話したことで
ぐーっと力をこめて我慢して蓋をしていた気持ちが
洩れてしまったのだ。
いやだと思っていたことがとってもいやで。
それでも我慢というか、スルーしていて。
それでも逃げずにやろうって思って
あれもこれも。
相談してひとつずつ進めていきたい
なのに。
肝心の相談相手である上司が、「逃げ」なのか
「あきらめ」なのか
アタシには、そう見えた。
やれることは全部、やろうよ
そんな風に強く、言えなかった。
それでも彼はアタシにとって優しい「恋人」ではあり。
だけれど、上司として、一緒に仕事をする相手として
不満を持ったとき、
アタシには解決の糸口さえ、ない。
ココロにおもーくストレスが乗っかるだけで。
でも、このままではイカンのだ。
辞めたくないのだ。まだ、一緒にいたいのだ。
仕事を個人的な気持ちで支え、そのまた個人的な感情によって
うまくいかない仕事もある。
これは、アタシが決めたこと。
最後まで、やるしかないのね。
出来るの?
ってゆーか、やらなくちゃ。
自分自身をしっかり支えられるチカラは持ってる。
そう自負してます。
とりあえず。
実家に帰ろうと思っていたのはまた来週に。
ひとりなら、いくら落ちてても、浮上はするから。
誰かいると、中途半端に繕って、逆に疲れてしまうもの。
夜は。。。何か買ってきて食べようっと。
今度のマンションの近くに「オリジン弁当」があって、
これはねぇ、ラクちんだから行っちゃうわよ。
あ、でもね。
フランフランでかわいい炊飯器を見つけたの!
白に赤。
買っちゃうぞーっ
はあ。ちょっと元気になったっ
それも下唇をめくってすぐのところに。
なにたべてもしみるわけで。
どーして出来たかって
理由はおおあり。
授業が1日から始まって。
どうしようもなく精神的に追い込まれてしまい。
思えば、社労士のセンセイと面談して、たくさん話したことで
ぐーっと力をこめて我慢して蓋をしていた気持ちが
洩れてしまったのだ。
いやだと思っていたことがとってもいやで。
それでも我慢というか、スルーしていて。
それでも逃げずにやろうって思って
あれもこれも。
相談してひとつずつ進めていきたい
なのに。
肝心の相談相手である上司が、「逃げ」なのか
「あきらめ」なのか
アタシには、そう見えた。
やれることは全部、やろうよ
そんな風に強く、言えなかった。
それでも彼はアタシにとって優しい「恋人」ではあり。
だけれど、上司として、一緒に仕事をする相手として
不満を持ったとき、
アタシには解決の糸口さえ、ない。
ココロにおもーくストレスが乗っかるだけで。
でも、このままではイカンのだ。
辞めたくないのだ。まだ、一緒にいたいのだ。
仕事を個人的な気持ちで支え、そのまた個人的な感情によって
うまくいかない仕事もある。
これは、アタシが決めたこと。
最後まで、やるしかないのね。
出来るの?
ってゆーか、やらなくちゃ。
自分自身をしっかり支えられるチカラは持ってる。
そう自負してます。
とりあえず。
実家に帰ろうと思っていたのはまた来週に。
ひとりなら、いくら落ちてても、浮上はするから。
誰かいると、中途半端に繕って、逆に疲れてしまうもの。
夜は。。。何か買ってきて食べようっと。
今度のマンションの近くに「オリジン弁当」があって、
これはねぇ、ラクちんだから行っちゃうわよ。
あ、でもね。
フランフランでかわいい炊飯器を見つけたの!
白に赤。
買っちゃうぞーっ
はあ。ちょっと元気になったっ
コメント