やっぱり苦しくて。

2005年11月27日
仕事のプレッシャーで、つぶれそうだよ。

ひとりで仕事を抱えるというプレッシャー。

この仕事になってから3年目。
彼に頼ってばかりいられないのも、自分の力ならなんとか出来るだろうという
想像もつくけれど
だけれども、
それでもやっぱり不安に押しつぶされそうになる。

のほほん、と普通のぺーぺーの職員として
決められた仕事をやっつけていれば
よかった頃とは違うのだ。

きっと、アタシはストレスでいつかカラダを壊すだろうな。

そんなことを思い、毎日過ごす。

前にも書いたけれど、ストレスの原因も、
ストレスを消して、癒してくれる唯一のことも
すべて同じところ、同じヒトが関わっているのだ。

どちらを取り除くことも、できないのだ。

大好きだけれど、大嫌いなのだ。

そんな、いっぱいいっぱいな気持ちで、よくやっている
私をアタシはいつだって、褒めてあげようって思うよ。

えらい。

頑張ってる。

誰だって出来ることじゃない。


うん。

わかっては、いる。

誰かのために生きるわけじゃない。

ぜーんぶ自分のため。

だけど、誰かを見つめて。
誰かに見つめられて。

あったかい気持ちで過ごしたい。

そんな風に思ってしまう。

「奥様のいる人の視線をこちらに向けるっていうのは
 せつないものよ」

今日、米倉涼子が演じた、杉村春子のドラマで言っていたセリフ。

・・・・・・まったく・・・・せつないというのは、
精神的にはいいものじゃない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索