マスクの人。

2005年2月15日
彼が花粉症なのか、風邪なのか。

昨日はバレンタインでしたが、なぜかマスクを買ってあげましたよ。

なかなかよくならないみたいですが。

アタシはとっても元気です。

3連休中です。

2005年2月12日
ようやく、終わったんですもの。
通常授業・試験が10日で終わり、実質的には春休み。

ほ〜っとする反面、いつものと同じように遅くまで一緒にいられるかはわからないし。

でも、さほどがっかりもしていないし。

今日は3連休の真ん中ですが、訪ねて来てくれた、大好きな人。

近所でビーフシチューなんて食べました。お腹いっぱい。

その後は、不動産屋を見てまわり、かわいらしいベーカリーカフェを発見し、コーヒーとキャラメルマキアートを飲み。

ウチに帰って、少し話をして、20時少し前に帰っていきました。

普通に会社で会う日よりも照れくさいと感じるんですね、今日のような日は。

表向きはこんな感じです。

仕事の週末。

2005年2月6日
昨日も今日もお仕事でした。

・・・風邪ひいたらしく。

ノドが痛いです。

あと4日でとりあえず試験も終わり、休みになるからね。

その後だって、もちろん仕事はたくさんあるけど。

体調がすぐれないときは無理しないで休むことだってできるもの。

鼻もグズってます。

風邪薬、飲んだほうがいいかな。



はあ。

2月かぁ。

最近日記書いてないね、私。


普通の、毎日なんだけど、とっても疲れています。

実家にも帰っていない。

昨日、お正月以来となる電話をかけました。

来週過ぎに一度帰ってみよう。



ちと、お疲れの私。
横浜カレーミュージアムへ行ってきました。

やっぱ「パク森」はおいしかったです。

一番好きな人と。

2005年1月29日
過ごす土曜。

最近はいつも一緒だ。

近所のお気に入りのカフェでランチをとり、仕入れへ行く。

今日は会社帰りに新宿のデパ地下へ。

ハルクと小田急本館へ。

苺大福やパン、いろいろ見たし、買って帰った。

先週はいろいろ忙しかったし、アタシの手荒れはピークを迎え
何ヶ所も傷を作り、血は出るし、真っ赤になり
あざのように赤紫にもなり、がさついてしまった。

気になることは山ほどある。
でもソレに心を奪われている時間もない。
・・・時間がない、というのは言い訳だ。

気にしたくないのだ。

明日は日曜。
今日みたいにゆっくり寝ようと思います。

あぁ、全くの余談ですが
高木パティシエのキットカットはものすごくおいしいです。
チョコと酸味の利いたパッションフルーツが絶妙ですわ。

キライとか苦手とか

2005年1月25日
元々そんな風に思っていたんだけど。

話しにくいっていうか、間が持たないっていうか。

でも、何よりも彼女を苦手と気づいたのは

彼女が彼に向ける、眼差しだったように思う。


近づかないで、って思う。



ひどい手だ、荒れ放題。真っ赤。ぼろぼろ。

それでも手をつないでくれてありがとう。

寒かったなぁ。

2005年1月23日
今日は、映画。

ハウルの動く城。

見に行った友達数人は低評価だった。

だからさほど期待もせずに見に行った。

そのせいか?アタシはとっても気に入った。

ハウルはかっこよかったし、何よりも素晴らしいハッピーエンドだったじゃない!

お話は、ハッピーエンドが気持ちいい。

ポルテ木いちご、食べてみて。超うま。

一緒に映画に行ったコは編み物やビーズが得意。
いつもピアスを作ってもらってる。

今回は、ショール。毛糸を買って、お願いしました。
黒の三角ショール。今から楽しみです。

再認識する。

2005年1月17日
やっぱり・・・・・。

冷たい雨だった。

2005年1月15日
いやぁ、寒かった。
とはいえ、やらなくっちやイケナイ仕事が終わってないっつーの。

明日は午前中にササッと片付けてこようと思います。

帰ってくるまでは、小降りですんで欲しいわ・・・。
ぼんやりとテレビを見てました。

窓の結露がスゴイなぁ、なんて思いつつ。

部屋の中に洗濯物を干し、暖房をガンガンつけて暖かくしているせいか
ホント、窓に結露がすごいんです。

で、まぁ、何気なくケータイをみたら、
1通メールが来ていました。

えええっっっ。

誰だったと思う???

電話帳に登録されていない人、でもそのアドレスは覚えていました。

去年、いやいやおととしにもう会わなくなった、彼です。
最後に会ったのは。

いつだったろうか。

去年、いつだったか会おうということになり
渋谷で待ち合わせをしたのだけど
結局会わずに帰ってきてしまった私。

絶対恨まれてると思ってました。

ただ
「その後元気ですか」なんていうメールだったけれど。

はぁ、びっくりした。

その頃は受信拒否にしてたんだけど、
もう、いいやって思ったんだね。
解除したことも忘れてましたもの。

きっと、この1通だけで、2度とメールが来ることはないでしょう。

もう。忘れればいいのに・・・。

いい思い出なら、なおのことそのままで。

自分がしたひどいこと、思い出すと胸が痛むじゃん。

お詫びだけ、したいくらい、ひどかったもんな、私。。。

なんだったんでしょうか。

資源ごみ!

2005年1月10日
ずっとためてしまっていた雑誌類をようやく出す気になったので、
せっせと紐で縛る。

年末にやろうと思ってたんだけど・・・。

今日はシーツも洗濯。

化粧は軽くしたものの、まだ出かけていませんが。

夕飯どうしようかなぁ。。。。おかずがない。
ご飯は昨日炊いたのが残ってるんだけど。

ごみを出しがてら、行ってこようかな。

スーパーだって、ちょっと歩けば、ほんの2、3分なんだけど
この距離がねぇ。

外寒そうだしな。

暗くなる前に行ってこようか。

今日の朝は久しぶりにコーヒーを淹れて飲みました。

マンデリン、おいしかった。
美容院に行ってきました。

初めてのところに行ってみましたが、
すごく気に入りました。

また行こうっと♪

結構切って、明るくしました。

長いピアスがよく見えるようになりました。

曜日感覚。

2005年1月7日
まだ、ないなぁ。

でも明日から3連休だってことは、わかる。
今の私は、とても口にできなかった。
赤面していた、43歳の男の人。

初メール

2005年1月4日
届きました。

あぁ、普通に喜んでるじゃん、アタシ。

ウチの職場は明日から仕事始め。

「明日はお仕事はお休みします」と返しておきました。

また寒いみたいだね、明日。

きっと伸びているだろう爪をきってあげようね。

髪を切って、染めて、どのくらい素敵になったかな。

私は全く変わらず。

バーゲンで「エレガント系」のブーツを買ったけど。
ヒールが高くて細いのね。

今さら言うまでもないですが、身長168センチのアタシが
7、8センチのヒールの靴を履くと、ただの「デカイ女」なわけで。

彼と目線がほとんど同じ、か、アタシのほうが少し
高いかも??

でも、高いヒールの靴がかっこよくて好き。

なんたって女性らしくなるんだ〜今年は。

今から、顔パック。

明日に備えて、磨こう。

今年は・・・。

2005年1月3日
思いつくままつらつらと書いてみます。

・仕事をセーブする

・エレガント系でいく

・・・あんまり思いつかないけど・・・。

2004年のこと。

2004年12月31日
いろいろあったような、ないような。

仕事ばっかりしていたのは事実で。

そのおかげで買い物もせず、酒も飲まず、お金はあまり使わなかったな。

しかし!会社に近いとこに引越ししたのをいいことに、
ジーンズで出勤することになろうとは夢にも思いませんでした。

大好きだったワンピースは痩せたおかげで、着ると
着太りして見えるというか。ガバカバしてるし。

髪を結わくのがキライな私が、家からきっちり結わって
ピンまで留めちゃって会社行ってるし。

職場でスニーカーに近い靴ばっかり履いていたら
ヒールの高い靴じゃないと足が痛くなってたのに
今はヒールがあるのが痛くてダメになっちゃうし。

何も食べるものがないときはカップ麺を食べることも覚えました。

何よりも反省すべきなのは、友達とあまり会わなかったこと。
親友たちに連絡もろくにとらず、心配かけました。

親友、で思い出しましたけど、私の血液型はA型。
なのに、一般的に合わないと言われているB型の親友がほとんど。
腹を割って話せるコはみんなB型です。

話がそれましたけど。

平日は彼との時間を大切にし、土日や祝日も出来る限りは
彼と会って。
「今日はダメなんです」と言うのが怖くて、出来なかった。

来年は、もう少し仕事をセーブしていこうと思っています。

この日記も6月で3年になります。
前のように頻繁には更新していませんが、出来るだけ
続けていきたいと思います。

よかったらブログにも顔を出してくださいね。

寒い〜

2004年12月30日
昨日、起きてみたら雪だったので。
本日実家に帰ってまいりました。

誰か家にいるだろう、と軽い気持ちで、
実家の鍵を持たずに出てしまったことを後悔したのでありました。

だって。ピンポ〜ン♪って何度鳴らしても誰も出てこない!!
夕方17時とはいえ、今日は寒いよぉ、お母さん。

仕方ないので、大きな手荷物は物置にしまいこみ
またバスでショッピングセンターのある大きい駅まででようと
バス停まで歩き、時間つぶしにコンビニへ。

そろそろバスの時間、とコンビニを出ると
見覚えのあるジャケットをきた女性が自転車で交差点の先を
行くのが見えた。

・・・そう、母でした。

急いで家に帰り、無事にお家に入れました、ヨカッタ。

27日に横浜デートをし、28・29はただひたすら家に
こもって、だらだらと過ごしつつ、掃除なんてしてみたり。

まったく家から1歩も出ませんでした。こんなんでいいのだろうか、とは思ったけど。

28日には仕事関係のメールが1通、彼から床屋帰りの写メが1通届きましたが
それ以外はまったく何もナシ。

明日は雪になりそうだし、また外に行かないかも。

元旦も2日もきっと・・・。
3日は地元の友達と恒例の初詣&新春カラオケ大会。
考えてみれば、カラオケに行ったのは今年の正月だけ。
そう、この新春カラオケだけですわ。

4日には家に帰ろうと思ってます。5日はデートだし。

また変わらない1年になってしまうのか。

ひとつ年上の友達のお見合い話に、私もしたいなぁ、なんて
密かに思っております。

何かに登録してみようかな、とか。

まぁ。来年の抱負でも考えとこう。

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索