今日、手術です。

2007年4月19日
ウチの兄。

脳血流の病気なので、6〜7時間にも及ぶ手術です。

うまくいけば、来月には退院できるでしょう。

いろんなことがあるけれど。

私は、大丈夫。
ホント、ついていけないくらい。
この現実についていけない。

陽性。

2007年4月6日コメント (2)
検査した。
まぁ、そんなこともないか。



この、日記をふとしたことで読まれてしまった。

別に、だからどうってことないのだけど、
大いに心配させてしまったな。



アタシのしてきたことは。


普通に考えれば、普通ではないのだ。


いつだって、迷いや不安なんてつきもので
どうすればそれを少しでも軽減できるかって
前向きに、前向きに。



今はただ、4月9日が無事に来てくれれば。
授業さえ始まってしまえば。
もちろん、その前にやらなくちゃいけないことは
いろいろあるけれど。



アタシの、優先順位。
もう一度考えなくちゃいけない。
集中力もなく、ただただ眠い。

やっぱり疲れているのか。

寝不足なわけではないけれど、いろんなことがありすぎて
疲れているのか。

こうして日記を書いていても、ふと気づくと意識飛んでます。
今日も、私の一生の中で忘れられない1日になりました。

本日、無事に入籍を済ませました。

えぇ、苗字の画数が倍になりましたよ。

いろんなことがありました。いろんな想いがありました。

今だって、いろんな想いを抱えています。

それでも、時間は過ぎるし、楽しくて幸せな時間も過ぎるのです。

今までの、この、3年と数ヶ月を
私はきっと、ずっと忘れることなく抱えていく。

私の一部だから。


これからも、私の一部だから。


たくさんのありがとうと愛を、あの人に
届けたいと思います。
そんな風に思っていたら、

こんなことで。



昨日、職場に兄から電話があった。

「今日から入院することになった」と。
今更とかそんな気持ち、微塵もない。コレホント。

私はY氏の家庭のことなんて一度だって聞いたことがなかったし
原因は私のことじゃない。

「離婚するかもしれない」と。

かもしれない、ではなく、きっとそうすると決めているのだ。
話していてわかるんだ。

でもね。

私は貴方の奥さんになりたかったわけじゃない。
逆にいい夫でいてほしかったのだ。

矛盾していて、変だけれど
私と一緒にいないところでも、どうか幸せでありますようにと
ただそれを願っていました。

そのことを聞いても、
私はもうすぐ嫁に行くわけで、
その生活は本当に絵に描いたような幸せで。

私も、Y氏も苦しくないのだ。

「そのとき」を待てばよかったなんて
思っていない。
そう、本当に。
「妻」という立場になりたかったわけではなく。
ただ、一番に愛される位置にいたかったのだ。



もう、揺らがない。

というか、ずっと私は揺れていない。

強くなってしまったのも、貴方のおかげなのか。

気づけば

2007年3月5日
もうずいぶん日記書いてない。

書きたいことはいろいろあるけど、
日々の生活、仕事、想いめぐらすこと、涙、
笑い、幸せなこと、せつなさ、
もう、いろんなことがありすぎて、書けないよ。

アタシが触れたいのは、何なんだろう。

号泣された。

2007年2月14日
ちょっと驚いてしまった。

まぁ、なんていうか。有難いなっておもったけど。

着々と。

2007年2月10日
いろんなことが決まってます。

そんな中でも、日曜出勤はあるのだ〜〜
ちと眠いが。
やっぱり展開早っ。
あまりにも変わっちゃって、自分でもびっくり。

変化、っていうよりも化学反応くらいの。

でも、すごく幸せだから、いいか。

ちょっと眠いわ。

2007年1月21日
さすがに寝不足かも。
気持ちと、生活と、ね。

この、週末。

2007年1月13日
やっぱり、もう決めよう。

明日は、

2007年1月12日
やっと金曜。
久しぶりに仕事帰りにお出かけだ。

早く寝ないとね。
展開やたら早いし、電撃だと言われても。



初めて会ったのが昨年12月17日。

今年の12月17日に入籍をしよう、とな。


まぁ、、、どうなることやら、っていうか、


乞うご期待。

話した。

2007年1月6日
今日は仕事始め。

そりゃあもちろんお弁当持参。2人分。

何やってんだか、なんて思っていないぞ。

お昼、一緒に食べて。

「あの、お話したいことがあるんです。実はまた
彼氏が出来ました」

「え〜よかったじゃん!!!!」

正直に。正直に。

『この前の彼と付き合い始めたのはお盆休み。
今度は年末ですよ。
私はただの暇つぶしかって思っちゃいます。
いい加減だなぁとか思いません?』

『ちゃんと考えてるってわかるよ。真剣だってわかるよ』

−俺が、どういうスタンスで居ればいいか、ちゃんと話して−

なんとまぁ。
相変わらず、彼らしい答えなのだ。


まぁ、いい。

ちゃんと話したもんね。

明日は、彼のラグビー部の監督さんのとこで
新年会があるかも。

何か手土産でも買っていこうかな。

彼の家にも初めて行ってこよう。

うん。
この前とは明らかに違うんだ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索