俺の女神様。

2003年9月13日
Y氏は私のことをそう呼ぶ。

なんだか照れくさい。


もう、どうしようもなく美容院に行きたくて
午前中に予約をして出かけた。

午後はもちろん出勤するつもりだったので
美容院が終ったあと、即Y氏にメールをいれた。

そしたら、
「ますます素敵な女神様になっちゃったんでしょうね」なんていうメール。

ちょっとニヤニヤしながら会社へ向かい、
Y氏も私も黙々と仕事をこなす。

事務所内のレイアウトを変えるプランを練り始め
新宿にデスクとかを見に行くことにした。

新宿について、地下道から地上へでる階段で
Y氏がすっと手を出してくれた。

またつないじゃってる・・・

この暑さだから、手が汗ばんでないかとか
心配しちゃう。

帰りはかるく飲みに。

駅まで行く道、また「せっかくだもん、また遠回りしよう」って、手をつないでくれた。


私が乗る私鉄の改札で、
頬にキスをしてくれました。

「じゃおやすみ、また明日ね」って。


そう、明日も出勤。

起こさないといけない伝票がたまってる。

それのメドがたったら
「デートしよう。出かけよう」って言ってくれた。

まじやばい。好きだ。超好きだ。
私のことを「君が俺を想うほどは俺は君を想っていない」と言った彼の存在を忘れてる。

でも、彼から先週メールが来た。
「すきだって気持ちはたしかにあるから、
がんばるしかないなって思う」って。

その彼は、昨日の夜電話をくれ、
私が土日が仕事だと知り、
「残念だな、でも仕事頑張ってね」なんていう優しい言葉までくれた。
「俺の気持ちは、俺は、こうだから」って言った。

要するに、俺も努力していくよ、ってことらしい。


彼に対する気持ちが冷めたわけじゃない。
何も変わっていないから。


ただ、私のY氏に対する気持ちが尋常じゃなくなってることだけは確か。
明日も会えること、うれしいもの。


彼とは月曜に会うみたい。彼はそのつもりみたい。

「君が一人で住むトコ、一緒に探そうか」だって。

驚きの発言が続く、、、、。
昨日のことがあって、なんとなく、っていうか
明らかに浮き足だってました、私。

でも、考えてみれば
勤務中は手をつなげるわけでもないし
お互いにやることたくさんあるんだよね。

いそがしい。。。

帰りはいつものように一緒にあがったんだけど
駅まで行く途中で
「俺、ちょっと雀荘よって顔だしてくから」って。

Y氏は社内で麻雀があるときはよく誘われてるらしい。
そういうの、けっこう付き合うほうなんだよね。
慕われてるっていうか、そんな感じの人だから。


そんなわけですっごくひさしぶりに
一人で駅から帰った。
超さみしかった。
昨日のことがあるから余計に。
こんなことじゃダメって思うのに。
バカだな、私。
何か進展があるのを期待してるのかな。

あるわけないのに。

自信がもてないよ。
こんな私をY氏が好きなんて、やっぱり変だよ。
あんなに素敵な人なのに。


私じゃなくったって、いいのに。
やばい、マイナス思考。。。
今日は、18時でお店は終了。

学校が試験期間に入ったから。

あと、珍しくフルメンバーがそろったので
私とY氏は17時で事務所に引き上げた。

Y氏は今日は理事会があったから
スーツ(♪)で出勤していた。

・・・私もなぜか勝負ワンピ(笑)


その効果か、
「でぃぐさん、外にご飯食べに行こう」って帰りに誘ってもらえた。

いろーんな話をした。

「俺はね、ホントにでぃぐさんが好きだよ」なんて、ちょっと酔った風でも言ってくれるので
「アリガトウございます♪」なんて返してみたり。


入ったお店は23時半閉店だったので
間際にトイレに立った私。

戻ると、上着を着て、タバコをくわえて
Y氏が待っていた。

そして、「じゃ帰ろうか」って手を差し出してくれた。


駅までの道、「ちょっと遠回りしちゃおうね」って
手をつないだまま歩いてくれた。


駅の構内で、軽くキスしてくれた。

人前だから恥ずかしいんじゃなくて
そういうことをしてくれて、私を想ってくれる
Y氏の気持ちがくすぐったく感じた。


「よかったら一緒にいこう」って映画のチケットを
プレゼントしてくれた。
シアワセ。


でも、仕事を頑張らないとな、って思ったよ。


あなたのために。

ちょっとバテた。

2003年9月9日
別に残業がつらいなんて思ってないけど
この睡魔はやっぱり寝不足なんだろうな。
彼にも、Y氏にも、心配をかけている(らしい)

どうにかしたい。
この精神状態がまずいんだな。。。
やばいっす。
彼と、土曜から一緒にいた。

まぁ、いつものことだ。

久しぶりに長い時間一緒にいられた。

でも、ここのとこ、っていうか4月から、
私が異動して仕事が変わってからは、
休日出勤ばかりしていたし、体力的に
疲れている週末も多かった。

だから、会える時間は無理してでも会ってきた。

それが彼には負担だったらしい。

今までで一番、彼の気持ちを聞けた気がする。

私が彼を想う気持ちに、
「俺はそれに応えることができているのか」って。

私がすごく彼を好きだという気持ちもわかっているけれど
自分はそれに流されていやしないかと。

私にしたらかなりショックなことなはず。

『君が想うほど、俺は君を想っていない』って言われたってこと。

無理してなんて、会わなくてもいいし
俺にいろいろ合わせてくれなくていいし
我慢とかしないで、もっと〈普通の女の子〉みたいに
甘えなさい、とも言われた。

我慢してるがわかっちゃったんだって。

やっぱり?って感じ。

でも、思ったよりショックは受けてない。

彼には『私が想っている事をわかって』と言った上で
『無理して会わないように(時間的や体力的に)することから始める』って伝えた。

すぐには直らないし、会いたいと思うときは
やっぱり会いたいから、って。

彼もわかってくれたし、帰りは自分から
手を握って改札まで送ってくれて

「秋くらいに時間があったら韓国に行きたいんだ」と言う。

誰と?と聞くと、私と一緒に、と言う。

この人を理解するのはかなり難しいなって思っていたけど・・・。

ここまでとは。

別につらくなかったのは、今の私にとって
彼が一番大切なわけじゃないからなのか。


今、一番大切にしたいのは、頑張っている仕事。
頑張っている自分を大切にしたいよ。


でも、彼と今日話したことは、これからの付き合いに絶対にプラスになると信じてる。

私らしく、行こう。


我慢しなくていいって言われて、ちょっと楽になったんだ。

美容院に行きたくても、デパートに服や化粧品を見に行きたくても
のんびり昼まで寝たくても
自分ひとりでいたかった時間も、

彼と一緒の時間を最優先させてきた。

いろんなこと、無理していたのは、
自分でもわかってたから
そんなショックじゃなかったんだね。

彼に「へこむ?」って言われても
「大丈夫だよ」って言えた。

そう、こんなことくらいじゃ、へこまない。

もっとつらいことたくさん知ってるから。
これで、ちょっと覚悟もできたんだ。

しばらくは仕事一本で行こうって。


・・・うーん、でもちょっとヘコんでるかもしんないな。


『あんまり想ってない』とか言われちゃったんだよねぇ。


『もちろん、好きっていう気持ちはあるよ』とは言っていたが。

人の気持ちって難しいわね。


明日から、また仕事。


考えないようにしたい。。。。
こんな気持ちは本当に久しぶり、というか
最近忘れていた、というか、
今まであったのかっていうくらい。。


今日は連続出勤19日目の最終日。

明日、明後日はお休みをもらえた。

出勤するのは、つらくないよ。

Y氏と一緒だもの。

そのY氏に、昨日、「明日は外でご飯食べて帰ろうね」って言われていた。

とても楽しみだったんだけど、
いろいろ打ち合わせをしていたら21時過ぎてしまい。

え〜いけるんか?

と思っていた。

そして、着替えて。

最近はフツーのカジュアルな服装の多いY氏だけど
私が前に「デートはスーツ!素敵ですから。」って言ったからなのか、
オフィシャルな会議もないのに
スーツで来てたんだ。

朝出勤するときには、もう着替えていて
Tシャツとジーンズだったからわからなくて。

それだけでも、超うれしくなってしまった。

別に私のためではなかったのかもしれないけどね。

・・・しゃべりすぎて終電逃してしまったのは私。

でも、他の路線でも全然余裕で帰れるので
JRで帰ることにして。


店を出たら、さりげなくY氏が手をつないでくれた!!!!!

も〜どうしよ〜ドキドキ〜。。。

ほんの、2、3分だったけれど、
私にとっては本当に本当にうれしくて
胸が苦しくて。

駅で別れて、電車を待っている間、
せつなさとうれしさと何だか複雑な心境で
涙があふれてしまったよ。

満員の電車の中で、彼からメール。

そう、今日は彼と私が出会って2年の日。
そんなことは書いてなかったけど
「明日、明後日でちょっと遠出しよう」って。
その気持ちもとってもうれしい。

おまけに珍しく、ウチまで迎えに来てくれるらしい。


これもうれしいこと。

自分の気持ちがわかんないんだけど
両方好きなんだよ。

好きの種類が違うの。

Y氏の存在も彼の存在も、私にとっては必要なの。

でも、今日一番うれしかったことは
手をつなげたこと。

絶対に忘れない。

17日目。

2003年9月3日
連続出勤記録更新中。

結局お盆明けからフル出勤!

ここのとこなんて、日曜から今日まで
日付が変わる前に家に着くことはない。

でも、つらくないの。

たしかに寝不足で、眠いっつーのはある。

でも、つらくてつらくて、っていうことは全然ない。

仕事は山積みだし、うわぁ、やばいなぁって
思うけど
ホントつらくない。

全部Y氏のおかけでしょうね。

ありがたい。


今週末は久しぶりに休めそうだな、とは思っているのだけど
やることがたまってて、出勤したほうが
いいんだよなぁって思う。

Y氏の出勤しない日に一人で。

だって、一緒にいると話しちゃうからなぁ。

でも、彼が私の休みを待っている(らしい)

今日のお昼にメールがきました。

平日の、それも昼間にめずらしい、って思ったら
「映画トゥームレイダーのチケット2枚買いました」だって。

彼の会社でたまに安く映画の券を売るらしくって。

「2枚買いました」って言うのが
ちょっとくすぐったいような。

彼が「2枚ください」とか言ってる姿を想像するとちょっとほほえましいような。

そういうキャラじゃないんだもん。

映画も一人で行きそうな。

週末、どうしようかな。

がんばれ、私。

2003年8月29日
かなり行き詰っていた私。

どうにか会社には行き。

またY氏に助けられたような。

今回は彼にも感謝。

彼も明日は仕事だってさ。

私、日曜の方が遅くなりそうだから
今週は会えないかな?

日曜、仕事終わってから家にでも行こうかな。。。


自分が落ち込んでいる時は、彼のような
前向きで、「笑いがとれれば万事オッケー」みたいな人といるとかなり救われるんだよね。

・・・真面目な話はできないけど。
がんばるもんね〜


あ〜それにしても、早く不動産屋に行きたい。

引越ししたいというこの決意が薄れる前にね。
思い知らされた。


結局、仕事が詰まってきたから、
Y氏と一緒に午後半休とるなんて、無理だったんだ。

すっごくすっごく楽しみにしていたから、
だめになった時は、悲しかった。

でも、仕事が第一だから、しょうがないんだ。

でも、しょうがないっていうことが寂しいよ。

これが、仕事の関係じゃなかったら、
「約束したのに!」ってワガママもいえるのに。

仕事の中身も、自分の立場も全部全部わかるから。

だから、言えなかった。

「しょうがないですよねぇ」って明るくいうことしか
出来なかった。

その話題にそれ以上触れたら、泣いてしまいそうだった。


結局、私とY氏は仕事上の関係でしかない。
それ以上でもそれ以下でもなく。


信頼関係はあるけれど。


私の気持ちが大きくなりすぎちゃった。


頑張れないって思った。

辞めたいって思った。



いつかは離れるんだなぁって思った。

もう、何も思いたくない。

ばかな私。

2003年8月27日
昨日、いい感じだったから、いい気になってたの。

今日は講習会の後、会社へ。

総務のSさんと映画。

Y氏ともっとホントは話すことたくさんあったんだけど、約束してたからさ。

もともと直帰だったんだし。

でも、明日のことも何も話せなかった。

私ってバカ。

明日、午後休むったって、一旦家に帰ってから
浴衣に着替えたら、結局6時くらいにしかあえないと思う。

でも、浴衣を会社に持っていってもどこで着替えるの?って感じだし。

いっそ雨がふればいいと思ったけど、晴れそうだしさ。

わけわかんなくて、Y氏にメールしちゃった。

こんな時間だから、絶対返事なんて来ないのに。

わかってんのに。


いい迷惑だよね、こういうの。


もう。


こんなふうに思いたくない。


だからといって、消せないよ、この気持ち。

のどが痛い。

2003年8月26日
ちょっと久しぶりに体調が。。。

今日は昨日からのやりかけのデータ処理をせっせと進める。

Y氏が「今日中に仕上げたい」って言ってたもん。

新しいパソコンは超使いやすい。かなりいい感じ。


午前中に目途をつけ、お昼。

もちろんY氏と。

ちょっと高級そうな和食屋さんへ行き、
お茶をしにエクセルシオールへ。

いろいろ話していたら、Y氏が
「何か、俺、手が温かくなってきちゃった」という。

「眠くなっちゃったんですか?ご飯食べて。」って笑ったら

「ほら!!」と突然私の手をつかみました。

確かにかなり温かくて。

・・・いや、そうじゃなくて。

どきっとしてしまいました。。。


午後、金曜に使うものを買いに行き、
ラウンジの様子を見に行ったら、ちょうど
Y氏がいた。

「暑いねぇ」なんて言ってたので、
昨日から、ちょうど凍らせていたペットボトル、
中身は水だけど。ちょうど解けていて
すっごく冷たかったので、
「この水、今なら冷たいですよ」って言ったら
手を浸して、
「あ〜ホントだ。冷たくてきもちいい〜」

あはは、よろこんでる。
こういうとこ、子供みたい。

そしたら、また手をつかまれた。

げっ。今度は冷たい。

「あははっ冷たいでしょ」だって。

・・・またどきっとしてしまった。

そのあと、新宿に買出し。

ここのとこ、いつもY氏と二人だったから
一人で外出はけっこう寂しかったけど
もう夕方だったので、三越のジョアンで
お土産にパンを買った。

帰ってから、一緒に食べて。

7時半くらいに上がって、
「ご飯食べていこうか」っていうので
恵比寿まで行き、とんかつを食べた。

そのあと、カフェバーに行って、いろいろ話した。

木曜のこと。
「俺は、14時半であがる午後半休にするから
でぃぐさんは12時で上がんなよ」って。
「もし、雨でも何か考えるからね」って。


ちょっと距離が縮まったような気がした。

しかし。


何でこんなにのど痛いんだろ。

やばいなぁ。


明日は食品衛生責任者の講習会。
あーいうのって、会場寒いでしょ。

ひどくならないといいけど。

どうしよ。

2003年8月25日
昨日も仕事。

昨日は土曜に比べて、ちょっと楽だったし、
Y氏は午後は埼玉の事務所へ行くことになっていたので
こっちには、私だけが残った。

ひとりって寂しい。

14時にはあがる予定が、会議とかが増えちゃって
結局18時くらいになってしまった。

片付けをしていたら、Y氏が帰ってきた。

ちょっとだけ挨拶をしてすぐ帰った。


だって。・・・彼が待ってた。


「何時に終るかわからないなら、会うなんて
言わなくていい」って言ったくせに
いろいろ用事を見つけて、新宿で時間をつぶしてくれていた。


何だろう。


いつもは嫌がるのに、8割は手をつなぎ。

雰囲気のいい店でお酒をのみ、2軒目も行った。


思わず「一人暮らしする」って話しちゃった。

別に反応はなかったけど。


彼と会っていれば、彼を思う気持ちはもちろんある。


いつもより話をしてくれる彼に、
私だっていつもより笑顔で応えられる。

すごくいい時間だったって思う。

でもね。


今日もY氏とほぼ二人という状態。

お昼もまた一緒に行った。


「土日出勤だったし、疲れてたけど、
ホント、でぃぐさんと話すと俺は元気になるよ」って言ってくれた。

土曜に一緒にお昼を食べたんだけど、
その店のランチがあまりにもおいしくて
私が超笑顔で「おいしい!感動的です〜」って言ってたら
「ホント、でぃぐさんはかわいいねぇ」なんて言ってもくれる。
一緒に話をしていると、時間がたりないと思う。

話をすればするほど、やっぱり好きになる。


せつなくて泣けるのも最近では当たり前になってしまった。


結局浴衣でデートもできなかったなぁってちょっと残念に思ってたら

「木曜に高円寺の阿波踊り、見に行く?」って
言ってくれた。

「いいですよ」って言ったら、
早速Y氏は自分の予定表の木曜のところに
「午後半休」って書いてしまった。


私まで休んだら、怪しいよね。

Y氏は普段全然休みとらないんだから。

どうしよう。
ホントにやばい。

自分の気持ちを正直に話してしまうのも
時間の問題だよ。

だって、こんな気持ち抱えてたら重すぎる。
奥さんの存在云々ではなくて、自分の置かれている状況で、
Y氏に特別な感情を持つのは危険だと思う。


周りがどうこう、じゃなくて。


Y氏が頑張ってやっているこの会社のためにならない。

だから私はY氏に言う。
「自分と会社とY氏のために頑張ってます」って。

本当は、Y氏のためだけなのかもしれないけど。


水曜は私が講習会で外出だから、会えない。
木曜になったら、他のメンバーも出勤になったり。金曜は仕事がすでに入ってる。


木曜、私も休みをとって、たとえ雨でも
デートできたらいいのに。

いつもより長い時間、人の目を気にしないで
一緒にいられたらどんなに楽しいだろう。


でも、そんなにシアワセな時間を過ごしたら
後がこわい。
絶対にせつなすぎて泣く。いつもより泣くだろう。

Y氏を好きでいる限り、涙とは縁を切れそうにないな。

どうして。

2003年8月23日
こんなに泣けるんだろう。

彼と珍しく1時間以上電話で話した。

電池がなくなって途中で切ってしまったんだけど。

ちょっとした話題で、やけに泣けてしまった。

話の内容は、たいしたことではないんだけど
彼が、話してくれたことに感激したのと、
私の話を黙って聞いてくれたこと。

その電話の前から泣いてたけど。

昨日、すごく仕事が大変で
ボロボロだった。

でも、そういうふうに頑張ったことが
今日報われたっていうか、そういうふうに
考えることが出来て、うれしくなって
泣きそうだった。

で、そういう私をいつも見守ってくれる人、
Y氏がいるっていうことに、感謝してる。

でも、想っても、想えば想うほど
せつなくなった。

叶わないこと。

恋愛感情なんかじゃない。

ホントに惹かれるってこういうことだ。
ホントに尊敬できるってこういうことだ。
ホントに一緒にいたいってこういうことだ。
こういう人に出会えたことに感謝するけれど
でも、想いはせつないままだ。


ちょっと前の私は、彼と結婚したいって思ってて。
一緒にいれば楽しいし、尊敬できるって思ってたから。
でも、今はあまり思ってない。


ここ何ヶ月でY氏と一緒にいる時間が増えて、
知れば知っていくほど、私の気持ちん中に
入ってきちゃった。

彼への気持ちが冷めたわけじゃないけど
仕事を優先させている、っていうより
Y氏を優先させてるような。
本当に私を大事に思ってくれるのは、きっとY氏。

そんなのすぐわかる。


彼は、どう思っているのか全然わかんないの。
あと、2週間で、出会って2年たつ。
無理に続けてきたわけじゃないよ。

一緒にいたいから、いたの。
今でも、一緒の時間は大切だと思ってる。

だけど、彼を想っても泣けない。


Y氏への想いは叶うことがないから泣けるの?
でも、「叶う」ってどういうことかな。

「相思相愛」なら、きっと叶ってる。

でも、「叶わない想い」だって思うのは、
Y氏が一番大切にしているのは、私じゃないから?

私の知らないところでは、一緒に住んでいるその人を大事にしているのがわかるから?
そういうことじゃない、とも思う。
どうしたら、こんな気持ちは消えるんだろ。
Y氏を想うようになったら、元だんなへの
気持ち、結婚していた頃の生活への未練は
ほとんど消えた気がする。

そっか。

・・・「必要とされたい」っていう想いが
満たされてきているからなんだね。。。


ちょっとわかった気がする。

やっぱり。

2003年8月21日
いいことと悪いことって、両方あるんだ、と感じた一日。

朝、Y氏は家でご飯を食べてこない。
なので、私かY氏のどちらかが、
新宿でパンやおにぎりを買ってきて、
デスクで二人で食べるのが習慣になっている。
今日は私がおにぎりを買った。
山手線の中から、メールしてみた。
「おにぎり買いました」って。
そしたら「お腹がありがとうと申しております」っていうカワイイメールがきた。

暑がりのY氏のために、アイスコーヒーを用意して。
そ知らぬ顔でおにぎりを渡すと、
「ありがとう」って。

もうそれだけでうれしい。

ちょっと待っていると、半分食べ終わって
私にくれた。いつもこんな感じで食べるものは
半分こにしてる。


午前中は新学期からのことなどを
Y氏と相談。
軽く、ミーティング、みたいな感じだった。
事務所の中には、もう一人出勤している人がいたのだけど
その人は話し合いには自分から入ってこようとしない人なので
結局1時間くらい二人で話していた。

で、頼まれた資料等を作っていて、お昼になったので、また二人で行った。

その後、週末の仕事の打ち合わせ、他部署の方を入れて3人で。

それが終ったら2時過ぎくらいだった。

今日は高島屋に行こう、ハンズも行きたいしってことで
またまた二人で外出。

どんな仕事なんだか。

で、ひととおり買い物を終えて、
Y氏が「お茶して帰ろう」っていうので
オープンエアのカフェへ。

けっこう長い間話してた。

まるでデート。

すっごく楽しかった。

で、会社に戻り、またそれぞれ仕事しつつ
19時半くらいに会社を一緒に出た。

そしたら「なんか食べて帰ろうか」

ううううれしいいいい。。。

ここから奈落の底へ。


たまたま入った店で、他部署の方々4人に出くわす。
この人たちが社内でも評判のアクの強い方々。


・・・結局6人で終電まで。


私はほとんど何も飲まず食わず。
帰る方面が一緒なのはY氏だけ。
これが救いだった。

Y氏も、
「やっぱり会社の近くで飲むのはやめようね
今度は絶対新宿行こうね、ごめんね」って。

別にY氏が悪いわけじゃないのに、
謝ってくれちゃったりして。

せつなさ倍増すんじゃん。


週末の浴衣のこととか話そうと思ったのに、
結局いえなかったな。

でも、お昼食べ行ったとき、
「ひとり暮らしを考えてるんです」って言ってみた。

帰りの電車の中で、なんでか知らないけど
涙が出そうだった。

どうしよ、本気かな、けっこう。
週末仕事です、って彼にメールしても
返事も来ないじゃん。

どうして。


ココロ離れてからじゃ遅いって。

疲れたっ。

2003年8月20日
またかよ、このタイトル・・・。

ゆうゆうとは、アジアン料理の店と、バーに連れて行ったら
とても喜んで、気分よく帰っていきました。

でも、アタシは疲れてる。
今日あたりから、新学期の準備をしようと思ってた。

朝からY氏もそのつもりだったみたいだけど、
あんまりいつも一緒にいて、周りから雑音が聞こえてきそうなので
1時間くらいは、別々の仕事にとりかかったけど
全然はかどらないので、結局後を追うように
ラウンジの様子を見に行き、
そのまま片づけやら。

そしたら、
「でぃぐさん、お昼いかない?」と言われ、
時計を見るとまだ11時過ぎ。

「あれ?まだかなり早いですよね。何かあるんでしたっけ?」

「ちょっと、参考にしたいのもあるから、
新宿のデパ地下に行こう」

うれしいな、外出だっ♪

11時半すぎに、二人で新宿へ。

私が小田急が好きなので、本館とハルクへ。

「これおいしそう」
「あれ、見て見て」みたいな感じ。

楽しすぎ。

で、参考になりそうなお弁当やランチボックスと
デザートを買って、会社に戻る。

もう13時くらいになっていて、
買ってきたものをデジカメで撮ってから
二人で食べた。

Y氏は14時半から大きな会議が入っていて、
終了予定が17時半か18時。

それまでは一人ぼっちだ。。。。

さみしいなぁ。とか思いつつ、
「よくやったね」の言葉がほしいから
仕事を黙々とやってしまう。

案の定、会議が終ったのは18時。

会議中に受けた連絡等の引継ぎなどをしていたら
ゆうゆうから
「もう新宿にきてます」なんてゆーメールがきてしまい。

ああっ19時くらいって言ったのに。

予想外に早いな。

結局後ろ髪ひかれる思いはありつつ、
「お先に失礼します」と言って帰って来た。

浴衣でデート、断ろうかなって思ってる。

土日、仕事が入ったんだ。

Y氏は自分だけ出勤して、夜は私と会うつもりみたい。

でもね。

それだったら、仕事もします、私は。

Y氏にだけ仕事をしてほしくない。

Y氏が忙しい時こそ、手伝うために私がいるんですよ。

「休んでいいよ」なんて言わないでください。

浴衣で出かけられなくても、いいんです。

一緒に仕事をすることが一番大事です。

仕事を頑張ることでしか、Y氏への気持ちを
表現することができないから。

仕事をしない私なんて、ダメなんです。

仕事をしてこそ、私を必要としてくれるんだから。

明日、言おう。

土日は私も出勤しますよ、って。

疲れた。

2003年8月19日
こんなタイトルばっかだけど。。。

今日は午前中に起こさないといけない伝票を全部処理した。

みんな話さない雰囲気だから、黙々とやってしまった。

Y氏から「休み休みやりなさい」と言われたんだけどね。

お昼は二人で食べに行った。

二人で話すのも久しぶりな気がした。

昨日借りた本は、夜中までかかって読み上げた。

なので、本の話題が中心だった。

せつない。

なんだか、せつない。

そのまま夕方になり。

Y氏、今日は早く帰るらしい。

私も遅れをとらないように慌てて、支度をして
ほぼ同じに事務所を出て、タイムカードを押した。

タイムカードを押したところで、
「でぃぐさん、ホントに浴衣で出かける気ある?」と聞く。

ったりまえじゃん。

「はい、いいですけど」(普通に)

「今度の土日がラストチャンスだよねぇ。
もし、空いてたら・・・考えといて〜
じゃ、おつかれっ」

土日????約束して会ったことないよな?

これってこれってまさしくデート?!みたいな。

ううむ。彼どうしよ。

彼、土曜は仕事らしいのだけど、
「夜は会おうね」って強引に言っといたんだよなぁ。。。

ええと。土日で浴衣で出かけるとこってどこだろう。
もう花火大会はこの近辺はないし。

お祭り?だよね。

絶対いく。絶対に。


もう。


なんか、複雑な気持ち。

報われないって思えば思うほど考えてしまうんだよねぇ。
ま、いい。

彼のことはあとで考えよ。Y氏にもすぐ返事はしない。

明日はゆうゆうと飲みにいく。

ゆうゆうは明日が23歳の誕生日。


ってゆーか、誕生日当日はまずかったかなぁ、とか思ったけど
本人がかなり喜んでいるから、いいか。

何かプレゼント、と思って帰りにいろいろ
見たんだけど、これといってなくて。

あんまりいい物あげて誤解されてもやだし。

バースデーカードを買っといた。

連れて行ってあげようと思った夜景のきれいな
店は予約がいっぱいだった。

ま、しかたない。

そのあたりで飲も。

明日はY氏と二人の事務所。

ちょっとうれしいな。いや、すごくうれしいな。


疲れちまった。

2003年8月17日
土曜は雨がひどく、彼に電話しても
いまひとつの反応だったので
私が彼の部屋に押しかけた。

また部屋の模様替えしてた。

彼の趣味なのか、いつもいつも模様替えしてる。

夕飯は外でうなぎを食べた。

ツタヤでDVDを2本借り、コンビニでおやつを買って帰宅。

何も言わないけど、泊まっていいらしい。

DVD、2本目を見ていたところで、
彼だけ「俺、先に寝るわ」と言って寝てしまいやがった。

は?!って感じもしたが、いい映画だったから、まぁいい。

でも、何か、寝入っている人のとこへもぐりこむのは
気が引ける。。。

なんか寝付けなかった。

で、朝、っつーか、昼近くなってから起きて
彼は昨日見なかったほうのDVDを見始めた。

「俺が見終わるまでに支度してね」だって。

なんだよ〜それ〜

昨日から泊まってたって、キスのひとつもしないんだよ〜

なんかつまんない〜

いいもんね〜欲求不満になるとよそでうっぷんはらすぞ・・・

できないんだけど、実際は。相手いないしさっ。


で、支度できたんで、二人で横浜へ。

ビブレが改装前で色々安くて、バッグを買ってしまった。

で、結局うろうろうろうろうろうろ。

つかれるっつーの。

やっと4時過ぎに大戸屋でご飯。

はぁ。

何だか、泊まりの荷物とかバッグとか傘とか
重くてバテてきた。

彼は何度か、
「荷物もとうか?」と言ってくれたけど
何だか気が進まないので、頑張って持っていました。

で、最後はヨドバシ。

彼の買い物は時間がやたらかかる。

どうでもいいものに悩みすぎ。

ちょっとゴネたよ、私は。

で、彼の地元に帰ってきて
ちょっとお茶してあっさり帰宅。

帰りにゴネないと、気持ちよく帰ってこれる。

けれども、出かけている最中は私はよくゴネることにしてる。

甘えてるんです。

「手つないで」とか。

すんなりつないでくれないんだもん。

で、「もういいよ」ってツンとしてると
それはそれで心配になるらしい。

変なの。

この人じゃ結婚は望めないし、
この人じゃ苦労すんな、私。

って思うんだけど、やっぱり好きなんだよねぇ。

のりに「あいつやめときなよ」って言われても
自分でも「こいつぁ、ダメだなぁ」って思っても
理屈じゃなくて、惹かれてるんだよね。

会えなくなるなんて、想像したら悲しすぎちゃうもん。。。

さてさて、9連休もおしまい。

ちょっと、いや若干太った。。。最悪。

Y氏に会える!!!

何だか、照れくさいんだよね、休み明けって。

明日、寝坊しないようにしなくちゃ。


母親に「一人暮らししたい」ってちょっと話してみた。

本当は寂しいんだろうけれども。

今みたいに仕事が忙しいんでは。。。

はぁ。


彼の家に行くのもちょっと大変になっちゃうかな。

都内に住んだら、車では送ってもらえなくなるな。

ま、今でも何ヶ月に一回くらいのペースでしか
家までは送ってもらったことないけどさ。
今年も3回くらい。
一番最近が4月だもんな。

普通、彼氏に家まで送ってもらうんだろうか。
彼の家からウチまで、普通に走れば40分くらいなんだけど。

何だか、家まで送ってもらうのはいいんだけど
一人で帰っていくのを想像するのがイヤなんだよね。

帰りに事故とかあったらいやだなぁって心配してるのもイヤだし。

はぁぁ。


明日から頑張ろう。

彼からも
「仕事頑張ってね」ってメール来たし。


ちょっと体絞ろう。

寒すぎる。

2003年8月15日
今日はホントは神宮の花火。

ま、この雨なので、のりと
普通に新宿で飲み。

う〜。。。出てくのちょっと面倒。。。

でもなぁ。

てゆーか、疲れてる時に聞き役って面倒くさいんだ。

のりって超話すんだ。

楽しいけど、前に聞いたこともたくさんあったりすんの。

私話す時間ないくらい話してるからなぁ。
ま、行ってこよう。うまいものは食べたいし。


昼過ぎにY氏からメール。

休みに入って初めてだよ〜〜〜

うれしかった〜

「寒いので体調崩さないように」だって。

あと、「役に立ちそうな本を見つけたので、
来週渡すから、読んでみてください」って。

こんなにダラダラしちゃってる私、
来週からまともに仕事できるだろうか。。。

ダラダラしすぎ。

2003年8月14日
女捨ててるってくらい、やばいね。

化粧はしてないし。

一日中また家にいたよ〜

ま、寒いし雨だったしなぁ・・・・

部屋を少しずつだけど片付けてみたりして。

昔の写真とか出てきちゃって笑ったり。

特に誰からメールもこないし〜
やることないし〜

体は休まってるけど、この3日間くらいで太った気がするんです!

正月でもないのに。

普通、暑くて夏バテとかして痩せるんでしょうが。

こう寒いとね。。。

彼は仕事だし。

用ないし。

メールするような出来事もないし。

うーん、つまんない。

明日の神宮花火も中止だろうし。

のりと行くつもりだったけど、
普通に飲みいくか。。。

あ〜かったるぅ。

風呂にでもはいろーっと。

寒くてビール飲む気にもなりゃしないな。

心に誓う。

2003年8月13日
ぜーーったい今年中に一人暮らししよう。。。

何度言っていることか。

もう30歳だし、一度はしてみたいんだよねぇ。

今みたいに仕事が忙しいなら、もう少し都内に近いほう。

新宿まで10分くらいで行けるといいなぁ、なんて。

そしたら会社にも30分以内で着く。

帰りも楽チンじゃん。

とりあえず、荷物の整理から始めよーっと。

この先、もしも、もしも、もう一度結婚、とかなったら
一人暮らしなんて今しかできないじゃん。

あ〜どうなるんだろう。

ひとりって寂しいんだよねぇ。。。

いろんな人に遊びに来てもらおう。

彼はきっと来ないだろうからなぁ。

そういう人だもん。

もう休みも半分終わっちゃう。

なーんもしてない。

あ〜こんなんでいいのだろうか、いや、いいんだ。

だって夏休みだもん。

ダラダラダラダラ・・・・

< 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索