退院。

2002年12月13日
今朝、彼から
「おそらく今日退院できると思う」とメール。
ちょっと安心。

午後になり、会社のPCに
「無事?退院」というメールがきました。

ホッと一安心。

すごくすごく心配したので、とても疲れてしまい、
帰りの電車では爆睡。

帰ってきて、すぐに電話をしてみた。
留守電。
「また電話します」といれ、
11時過ぎにもう一度電話をした。

「生きてます?ってゆーか、
どうしたのよ!!!」

もう、私ほとんど逆ギレ状態。

めちゃくちゃ元気そうな彼。
「大丈夫だってメールしたでしょ」

むかむかむかむかむか!!!!

「ホントーすごくすごく心配したんだから!!!」

あまりにも元気そうなのでなんかチカラが抜けました。

「たいしたことないからいらぬ心配かけないようにと思ってさ」

もうすでに心配しちゃったんだけど。。。

理由は日曜に会ったときに教えてくれるでしょう・・・か?

本当に、今回、超つかれた出来事だったです。

彼にとって、私はまだあんまり「上位」の存在では
ないってことがわかりました。

がんばる。もっと。

次の3連休、21日が友達の都合でフリーになった私。
それを話したら
「じゃ、どこか行こうか」と言ってくれた。
いいの、こういうことで幸せだから。

彼が元気でそばにいてくれること、
これが今私にとっては何よりも大事なことなのです。

早く会いたいです。

明日は忘年会だって。行くなっっっ!!!

わかんない人だよ、もう・・・。

疲れすぎ。

2002年12月12日
彼から何の連絡もなし。

生きてるの?いや、マジで。。。

ケータイも使えないし、充電しなければ
切れるし、そしたら私の番号なんて
覚えてないだろうし、
別に連絡入れるほどのことでもないのかもしれないし、
でも、起きれないくらいのことかもしれないし・・・・・・・・・・・・・・・

とかって、いろいろ考えていて疲れた。

彼のことを考えると心配で心配で。

あと、今日は課長に帰りに呼びだしをくらった。

それも社外。

新宿の喫茶店で待ち合わせをした。

怪しいよっっ!!

今後の仕事の話でした。
私にとっては、すごくよい話も聞けた。

こんなとき、彼がいたら
いろいろ話したいことばっかり。

こんな思い、どうしたらいいんだ??

ってゆーか、電話くらい。。。

できないものなのか、もしかしたら
ホントにできないのかもしれないけど
こんなに心配してるのに。

いらぬ妄想ばかりしてしまうよ。

どうしたらいいの???


--------------------------
さっき、彼からメールがきました。

っていうか、問い合わせしたら来てた!!
頼むよ!ドコモ!!!

今朝、「ちゃんと眠れてますか?」ってメールを入れたので

「9時消灯なので、寝すぎくらいです」
とだけ。

どこにいつまで何で、ということは
まったくわからないまま。

も〜!!!!!
昨日の夜、パソコンからとケータイから、
1通ずつ彼にメールした。

具合よくなったかな?と思って。

でも返事は来なくて。

こんなことは日常茶飯事なので、
まぁ、気にもとめず、寝ました。

「返事くらいしてよねっ」とか思いつつ。

私の職場はケータイが圏外になります。
窓際にいけばアンテナがようやく1本たつくらい。

それに、かばんは朝ロッカーにいれたら
お昼にお財布と化粧ポーチを取るくらいで
あとはいじりもしない。

ケータイもお昼には見たり、見なかったり。

今日は見なかった日でした。

仕事が終わって、駅までの道が
いつもメールチェックの時間です。

今日は1通。
彼からでした。

「昨日から入院してますが、まだでれそうにありません」

は?????
入院?????

びっくりして倒れそうになりました。

病院なので、ケータイの電源はもちろん
オフ、メールチェックも1日に1度できるかどうか、
という状態のようです。

・・・どうして言ってくれなかったんだろう。

おとといには家にいて「薬飲んだから
大丈夫です」ってメールがきたのに。

彼が入院したことはショックでした。
原因が何なのかもわかりません。
不安です。

でも、一番ショックだったのは、
そういうことを連絡くれなかったってこと。

私はあなたにとって、どういう存在なんでしょう。

帰りの電車で、泣くのを我慢しました。

今は落ち着いたので、彼の体が心配です。

でも。

いろんなこと全部を話してくれ、とは言わない。
大事なことは話してほしい。

こういうふうに思いました。

所詮、その程度の存在でしかないような気がして、
いろんな気持ちが混ざって、つらいです。

どうしようもなく。


こんなに落ち込んだの久しぶり・・・。
まじつらい。


いちおーもらった。

2002年12月10日
ボーナス。

金額はいつも事前にわかっちゃうので、
明細は別にいらないんだよね。
机の中に、2年分近くたまってます。

今回ほどカナシーボーナスもないのですが、
いちおーもらったので
少しは潤ったってことで、
化粧品を買いに、帰りに新宿に寄りました。

いつも使っているランコムのフレクステンシルという
マスカラと、
ヘレナルビンスタインのアイライナー。

いつも使っているのは黒なんだけど
今回は両方ブラウンをゲット。

これはね、クリスマス用だったりします!!

こんなふうに、いろいろ楽しいことを
考えられるのもこの季節ならでは。

・・・友達から、人数が集まらないので
21日のパーティーはなくなったと連絡がきました。
え〜楽しみにしていたのですが・・・。
個人的な「飲み会」になったようで。

彼が、あんまり体調がよくないので
日曜の忘年会をキャンセルしたそうです。

ふふふ、私の祈りが通じたのかしら??

それより具合よくなったのかな??

あとでメールしてみようかな〜

寒かったです。

2002年12月9日
起きたら一面真っ白で。

焦っていつもより20分家を早く出ました。
なのに、ついたのはいつもと同じ時間。

9時になってもみんな全然出勤してこない!!
同じフロアには、3人だけ。

みんな〜もうちょっと家早く出なさいよ〜
大体みなさん30分遅刻していらっしゃいました。

埼玉の部署は午後3時あがりになったらしい。
うらやましー。。。

とにかく寒い一日でした。

さっき、彼にメールをしました。

具合がよくなったか気になって。
そしたら。

「点滴1本くらっちゃいました」だって!

薬も飲んで、今は痛みはないようです。

早く寝なさいって感じ。

なんか、何もない一日だったなぁぁぁ。

ただただ眠い眠い。

自分の時間。

2002年12月8日
彼からメールが来ました。

「今日は無理かも」

16時過ぎでした。

私、今日は絶対に無理だと思って全然
期待していなかったので、
メールがきたこと自体、驚きました。

メールの最後には「ごめんよ」とも書いてあり、
「会えないこと」をごめん、なんていう人じゃないので
ちとびっくり。

気にしないでください。

ただ、先週末も仕事だったし、
いろいろ予定がつまっていた彼は
疲れがたまっているようで、体調があまりよくない。

きのうもあまりよくなかったみたい。

ゆっくりしてほしいな、と思いつつ。

私とは会ってほしいなんて思ったりして。

というわけで、私は今日は家に引きこもり状態。

いつもしないことをするわけで。

いつものメイクとは違うのを試してみたりする。
普段、アイライナー、マスカラは黒、口紅はベージュ系なのだけど
今日はアイライナー、マスカラをブラウンにし、
アイブロウも明るめの色。
口紅はピンク系にして、グロスを塗ってみた。

なかなかよい感じっす。

ネイルも最近はしてない。
久しぶりにきのうは(デートっていうことで)
パール入りの薄いピンクを塗っていきました。

もちょっといろいろしたいのだけど。

部屋でアロマテラピーもしたい。

寒くなると窓を開けたりすると寒いので
ローソク使うのをためらっちゃうんです。

気に入っているのは「ジャスミン」のアロマオイルです。
かわいいアロマポットを友達にもらったので
それで楽しんでいるわけです。


さて、今からやるかな〜

リラックスリラックス☆

超さむっ

2002年12月7日
彼の用事は12時過ぎで終わり、
私は郵便局で書留を受け取り、その足で
待ち合わせに向かいました。

川崎チネチッタが新しくなり、
イタリアの町並みを再現した
ラ・チッタデッラという複合施設ができたというので
そこへいってみよう、となったわけでして。

彼はバスで川崎にでることができます。

私のとこからはけっこうかかるんですよ。

電車に乗って約1時間弱。

小雨が降っていたし、かなり寒かったです。

この映画館、とてもイイです。

何がいいって、完全に「指定席」状態。
チケットブースで「このあたりのお席で
よろしいでしょうか?このうしろのあたりも
あいていますが」と
座席を説明してくれて、チケットには
座席番号が入っているのです。

なので、時間までショッピングとか
食事とかできるわけです。

それに、スクリーンも大きくて高い位置にあり
シートもゆったり、角度もあるので
前の人の頭が気になるなんてことは
ありえない。

まさに映画に没頭できます。

「マイノリティ・リポート」を見てきました。
公開初日にゆったり見れるなんて、サイコーです。

映画の前においしいパスタも食べました。
ボロネーゼのフェットチーネ、リコッタチーズがのっていて
ちょっとこってりでしたが、
量が控えめだったので、最後までおいしかった☆

映画を見たあと、ロフトでカレンダーをみて
私が「これがいいよ」と言ったのを
彼が買いました。
こういうのってちょっとうれしいな。

そのあと、彼があまり調子がよくないみたいで
「帰っていいかな」というので
まだかなり早かったのだけど
体調の悪いときは私もつらいから
「うん、いいよ帰ろ」って言ったら
「ウチきてもいいしさ」って言ってくれたので
ちょっとした食べ物を買って
バスで彼の部屋に行きました。

疲れていた彼はずっと寝てました。

部屋に行ったら、彼が写真をくれました。
この前お台場で撮ったやつです。

5枚普通サイズ・・・1枚A4です!

A4サイズの私の写真を印刷してる彼を想像したら
うれしいというか、照れくさいというか。

10時過ぎになって「帰り電車何時?」というので
「今日は終電で帰るから」
・・・なるべく長く一緒にいたいっていうことなんだけど、わかったのかな。

そんなわけで11時半過ぎに駅まで送ってもらい、帰りました。

来週、土日に忘年会が入ったというので、
また会えないかも。。。

でもけっこう平気。そういうことをちゃんと言ってくれるように
なったのは進歩なのだ。
でも、よく聞いたら彼が幹事だって。
・・・週末はずしてよ!!!
「みんなの予定が週末しか合わなくて」
ナンダヨ、ソレ。

「サイアク」って言っておきました。

「サイアクって、それはキミの都合でしょ?」と笑われただけでした。

ということは、クリスマス間近まで会えないかもしれない。
プレゼントとかどうしよう。

いろいろ考えなくっちゃ。

水曜の夜の話です。

2002年12月6日
おとといの話なんて書いたら日記じゃないじゃん、とか思いつつ。

最近の私。
朝起きて、会社行って、仕事して
会社から帰って、ネットして、
風呂入って寝る。

こういうパターンでして。

水曜は、↓の日記にも書いたように、
ボーナスのことでめちゃめちゃブルーになり
日記をアップし、自分のホームページも
アップし、ぼんやり音楽なぞ聴いておりまして。

すると、めずらしくケータイが鳴りました。
友達らも最近はメールが多く、
電話をかけてくる人はほとんどいません。
時間は11時少し前。

誰だい?

わわっっ彼じゃんっっ!!


思わず、
「どうしたんですか?
今日は水曜ですよ、週末でもないのに
電話なんて」と言った。

「実はその週末に予定が入ったので、一応
お知らせしておこうと思って」
(えっ?また会えないの)と思ったが
「そうなんだ・・・一応、っていうか
ちゃんと教えてよ、週末あけてるんだからっ」
「いや、一日ダメっていうんじゃなくて」

と詳しく説明してくれました。

土曜→彼はこの前、液晶テレビを買った。
で、今まで使っていた21型フラットテレビを
友達に売ることになっていて、それを昼頃に
取りに来るのだそう。
この友達は、私が一番最初に彼と知り合った飲み会を計画してくれた人。
うーん、顔がよく思い出せない。
だって、私ほとんど話してない。
・・・ということで、テレビをその人がとりにきちゃえばそのあと会えるって。

日曜→学生の頃からの親友(この人には会ったことがないが、話はよく聞く・奥さんもちの人)
が、春に会社を辞めて、独立する準備を
していたのですが、とうとう事務所をかまえることとなり
パソコンやらプリンタやら、つまりは
引越しとかのお手伝いにかり出される模様。
この日も終われば会える、といったけど
きっとこの日は友達ご夫婦と夕飯でも
食べるんだろうから無理でしょう。

了解しました、と話を聞いておいた。

こんな話は5分かそこらで終わっちゃった。

そのあと、彼のデジカメ談義開始。
・・・また買ったんだって。
1台売ったらしいので、今4台。
もう1台も売る予定なので、結局3台。

「活用してあげてね」と言っておいた。

つまりこれは、写真撮るようなどこかへ
行きましょう、ということなんだけど!!

結局30分以上話していた。
電話嫌いなのに。くすくす。
話したら疲れちゃったみたいで、
「もう寝るわ」と言ってけっこう一方的に
切られてしまったのだが・・・。

週末に予定があるときも、今までは
言ってくれなかったり、簡単なメールだったり。

電話をしてくれたのはかなりの進歩じゃないのかしらと、とてもうれしくなった。

なので、昨日メールをいれておいた。

「昨日は電話をありがとうございました。
平日に話が出来るなんて!と喜ばしく思いました☆」と。

明日にはきっと会えるでしょう。

もちょっと頑張ろうって思いマス。

愚痴大会。

2002年12月5日
めずらしく同期の女の子3人でご飯を食べに行った。

職場での不平不満いいまくり。

のどが痛くなるほど、怒ってみたり
議論してみたり。

あぁ、私たちって真面目。

オトコの話なんて出やしない。

みんな、いい年なのに(涙)

しょーがない?ので、ちょっとだけ
彼の話をしたら、2人とも妙に
テンション高くなり、うれしそうだった。

やっぱさ、やな話より幸せな話聞きたいもん、だって。

はは、私の話はどうも「幸せな話」になったようです。

ヘコむ。

2002年12月4日
ウチはかなりヤバイ。

何がって、会社。

ボーナスは今までの半分になりますっていう説明会とか
財務についての説明会も何度か行われたくらい。。。

私は経理やってます。

どのくらいアブナイかは一目瞭然。

ボーナス出してる場合じゃないじゃんってこともよくわかる、数字のうえでは。

でもっでもっ!!

10日付の賞与振込みのデータを今日確認した。←これは仕事。

やっぱり金額みるとやる気が失せてしまった。

どーして、今年の新入社員(関係会社だけど)の
かなり若いコたちの半分しかもらえないの?
10年も頑張ってきたのに?

わかっちゃいるけれど、マジ辞めたくなりました。

お金じゃないの、この仕事がしたいの、くらいの気持ちがまだ私に残っているのかと
思っていたけれど、
そうでもないらしい。

この仕事に何も未練がない自分が今ここにいます。

どーすんのー、まじ。

久しぶりに。

2002年12月3日
サッカー観て興奮した。

もちろんテレビ観戦だったんだけどね。

いやぁ。。。わくわくすると
やなコトとか忘れられる。

先々週くらいに課長から仕事のことでいろいろ
言われてから、
ちょっとぎくしゃくしている気がして
仕事がやりにくい。

そう思っているのは私だけ?

何か居心地悪いって感じる。

どうしよ、休みいれちゃいたいよ。

次の休みは20日に入れといた。
ふふっ4連休。

ケーキを焼くのです。頑張るのです。


彼のこと。
なーんにもない。メールも。
これが普通なんだもん、しかたない。

やる気ゼロ。

2002年12月2日
月曜特有のものなのか?

今日は久しぶりに友達に会った。
彼女は高校時代の友達で、
会うのは夏以来かな?

今、彼氏と暮らしているんだそう。
親には秘密なんだそう。
相手の離婚が成立していないそう。
横田に勤めている軍人さんだそう。

・・・って、また?

私らの仲間には、日本人以外のコがいい!
というコが何人かいるのだが、
そのうちのひとりである。

彼女は女の私から見ても、とっても
魅力的なコだ。

きれい、というよりはかわいらしい、キュートな感じ。
こっちをじっと見つめて話す。
よく話す。よく話す。よく笑う。よく笑う。

楽しかったです。

外で飲んだのも久しぶり。

さとるさんにご馳走になって以来。
そういや、さとるさんを紹介してくれたのは
この彼女だったっけ。
もう彼女は全然連絡を取っていないらしい。

・・・というか、彼女は「留学」に行ったことになってるらしい。

わけのわからない友達が多いけれど、
彼女はけっこうダントツで「意味不明」なことが
多く、
たまに会うと別に変わっていなくて、
こっちが「何やってんの」と心配になるくらい。

ああ。。。しかし、飲みいくと疲れる。

彼のこと。
昨日出したメールの返事が届いた。
なんでそんなに時間かかるんだよなぁ。。。
もう、気持ちがしぼんじゃうってば。

だめだ、どんどん落ちていってる。
雨。寒い。疲れた。

電車に乗って、いとこの家へ。
人の家はけっこう緊張するさ。

子供たちと遊ぶのはけっこう楽しいな。
ポケモンの話を一生懸命してくれました。

とにかく、帰りが超寒くて泣きそうだった。

いとこの家からの帰り道、乗り換えの駅っていうのが
彼の最寄りから2つ。そこからは
バスだって彼の家へいける。

会いたいなぁ。。。

むこうはそう思うのか思わないのか
考えるだけ面倒なくらい寒かった。

声をもう1週間聞いてない。
もちろん、顔だって見ていない。

会えなかったから電話、ということなんてあるわけない。

夕方、「超つかれた」っていうメールが
彼から入ってたけれど、
人の家にお邪魔してるときなんて、
ケータイをみたりしないからさぁ。。。

帰る途中と、さっき、メールだしたけど
結局返事はないまま。

わかってるけれど、なんか寒いよね〜
ココロが。

あたたかくなる出来事、ないかなっ。。。

のどが痛い。

2002年11月30日
アタマも痛い。
きっと風邪です。

調子が悪いと気分も悪い。

意味もなく、落ち込んでいるような気分です。

頭の中が真っ白というか、空っぽというか。

彼に会えないせいなのか、はたまた
違う理由なのか。

早く寝よう。

どうにでもなれ〜

2002年11月29日
週末。

彼はお仕事。大きなイベントの準備などなど。
絶対に会えない、会えるわけない。

ということで、私の予定。

土曜→
歯医者。映画。買い物。献血。
映画は「トリック」かなぁ。
献血は、もう2年くらい行ってなくて、
なんとなく思ったから。
これだけ予定を入れればなんとなく
1人でも楽しめそうでしょ?
献血は楽しいかどうかは???

日曜→
いとこの家に遊びに行く。
このいとこは5つ年上で、昔からよく遊んでもらっていて、
私にとっては実の姉のような存在。
結婚して、2人の子供がいる。
小2と幼稚園のコ。この子達と遊ぶのも
けっこう楽しい。
この家族は、結婚して、だんな様が
転勤族のため、名古屋、長崎、姫路、と
転々とし、春から東京に来たのです。
仲良しのいとこが近くにいるってことで、
もっと遊びに行きたかったんだけど、
私は平日は仕事だし、週末は彼と遊んでいたり
するのであんまり会っていなくて、
ようやく都合がついたので、
おいしいパン屋さんめぐりでもしよーか、
と前々から計画しました。

これで、1人の日曜じゃないから、寂しくない。。。

そう、私は休日をひとりで過ごすのが嫌いです。たま〜にはいいかもしれないけれど
1人でいると寝てるだけだもの。

これは、たぶん結婚しているときに
休みの日でも一緒にいてくれない人がいたせい。
ずーっとずーっといつも寂しい休日だった。
悲しいくらい。
平日にはできない家事をこなして、ひとりでボーっとしてたな、いつも。

話がそれましたが、そういうことで
週末の予定は埋まったわけです。

・・・・そしたら・・・・
昨日、彼からメール。

日曜、3時くらいにあがれるかもしれないから
夕食は一緒に食べれるかも。
でも、朝6時から出勤で疲れてるから
あまり遅くまでは付き合えないけど。

だって。

も〜!!!仕事で会えないって言ったから
こっちはいろいろと用事入れてさ。
「会えるよ」と言ってくれたのはうれしい。
いつもなら素直にそう思う。
でも。余計なんだよね、
「遅くまで付き合えない」って言うのが。
日曜だし、そんな遅くまでつき合わせるつもりもないし、
私に予定があるとかそういうことは
気にしてないんだよ、彼は。
私はいつも「暇」って思ってるんだよ!

私にだって、私の時間がある。。。

そりゃ、アナタとの時間が一番大事だけれど。

なんか、振り回されてる?

たぶん日曜は断るよ!

いとこの家でごはん食べるもん!!!
返事しなくちゃだ。。。
気分が。

よくブルーな気分って言うけれど、
なんだか落ち込んだりがっくりきたときは
グレーの方がイメージに合ってる、私の場合。

2,3日前にやつからメールが来た。

相変わらず、オトナになりきれない内容で
私はかなりアッタマきた。
メールの最後には
「幸せになるんだよ、マジで!!!」とか書いてあって
「頑張った俺に乾杯」とかいうわけわかんないことだらけ。
この人と関わりをもった自分が恥ずかしいとまで
思った。

ただでさえ、このことで嫌な嫌な気分だった私。

今までの経緯とか、どんな風に付き合っていたか知っている人はホントに少ない。

その中のひとりに、メールを転送して読んでもらった。
ただ、そういうのが来て、ちょっと落ち込んでいるのを
わかってもらえたらうれしかった。

デモ。でも。で〜も〜。。。

「何がむかついてるのかわからない」って言われたあげく、
「やつ」と「彼」の区別がついてませんでした。

う〜ん、彼女の中で、彼の印象が悪くなっている・・・。

なんか、「違うの〜そうじゃないの〜」と
いう気にもなれなかった。

聞き上手になる、って難しいけれど
私はそういう人になりたいと思う。

長い付き合いだから、悪いところもよく見えてる。

でも、本当にへこんだりしていると
追い討ちをかけられる。

がっくし。

やつはむかつくし。

彼は・・・・何もないし(涙)


てゆーか、今日は愚痴大会にしよう。

昨日、彼にメールした。
用件は・・・
21−23日の連休のこと。
今年は24日は平日だから、やっぱり
クリスマスやるならこの休みでしょ。

ケーキ作って〜、彼に食べてほしいなぁ、とそんなことだけ漠然と考えていた。

そしたら、友達から、21日に知り合いの店で
クリスマスパーティーをするらしく、人数を集めているので
ぜひ来て、と。それも六本木!!!
友達には「彼に聞いてみて返事するね」とメールした。

彼には
「楽しげな3連休、友達が私の21日をほしがってます。
○○さん(彼)の22と23日は私がいただきたいのですが」とメールした。

返事はきました。でも。
「何かネタがあるのか」とさ。

また悪い病気だよっってゆーかさー

最近、優しかったし、メールもくれるし
ウキウキしてたのは私だけだったのかなぁって
思ったらまたへこんだ。

「ネタがないと会わないの?」とメールして寝ました。

こういうことがあると、もういいや、別にって思う。

彼は私とクリスマスとかやろうとか何も考えてないんだなぁって思ってしまう。

深入りしないようにしようとブレーキがかかる。

彼の気持ちはあまり私にないんだなぁって実感する瞬間。

もっと、こう・・・・ないの?

追いかけるほうが好きだけど、こんなんじゃ
やっぱり頑張れなくなるよ。

その日、空いてるなら「空いてるよ」だけでいいのに。

「会う」っていうのが目的じゃダメなのかな。
「一緒にいる」っていうことが「したいこと」なのになぁ。

わからない人ね、ほんっと。

非常にヤバイ。

2002年11月27日
明日は、MOUS試験、ワードです。
業務でほとんど使わないので、もともと苦手。

昨日、模擬試験をやったんだけど、
ちょっとギリギリっぽい。

・・・講座に頑張って出たし、受験料高いし
ちゃんと受からなければ!!!

会社で居残ってちょっと勉強していました。
(まだ会社だったりする)

帰ってからは何も出来なそうだもん。

昨日、夜10時半すぎくらいに
彼からケータイにメールがきた。

最近、珍しいことが続くなぁ。

「遅くなっちゃった」だって。

今週末の出勤の準備とかで忙しいみたい。

彼に負けないように頑張りたいです。


手紙メール。

2002年11月26日
昨日、彼からメールが来た。
なんか、うれしい。
「ホームページみたよ!
頑張ってるね!」とか。
コレが、手書きのgifファイルで届いた。
題名は「手紙メール」だった。
イラストが上手な彼らしく、かわいい(とはちといいがたいが)鳥の絵といびつなクリスマスツリーの絵が描いてあった。
なんだか、ほほえましいと言うか、
ぷぷっっと吹き出してしまいました。
こんな小さいこと(いや、私にとってはものすごーく貴重なことなんだけど)
でこんなにも気持ちが暖かくなれるって
やっぱりすごいなぁって思う。
今日はとても青空がきれいだったので、
iショットで撮って彼にメールしてみた。
返事来ないけど。
それでも、大丈夫っ

すこーしずつでもこうやって通じ合うことが
できたらいいかな、
と思う。

少し控える。

2002年11月25日
ネットしすぎて、ホント寝不足。

自分のホームページを持ってからは
あーでもない、こーでもないと悩みっぱなしで。

昨日は掲示板を設置。

写真はiショットで撮ったやつ。

へなちょこページのわりに、手がかかる〜

彼もみているようなので、頑張っちゃう。。。
「別に毎日見てるわけじゃないよっ!」って
言ってくれたのが、逆にうれしかったんだ。

でも、このままでは万年ぼんやりのままだもの。
いけない、いけない。

今日こそは早く寝るっ!
誰に渡すかは決めていないんだけれど
かわいいのをみつけたので。

本当は手作りとかできたらいいのになぁ。

彼みたいにきれいな写真がとれたら
いいのになぁ。

今日はココロ穏やかに過ごせました。

散歩がてら、隣駅のショッピングセンターまで行き、
ひとりで映画をみてきました。

絶対に見たくなかった「ザ・リング」。

私が「行きたくない」といったから、
彼は1人でいったのに、結局見に行った私。

一緒に行けませんでした・・・!

でも、次に見るのはもうちゃんと約束しました。
あ、約束って別にちゃんとしたわけじゃないけど。

ハリーポッターと、マイノリティ・レポート。

去年と同じように、楽しい12月が近づいてきました。

私と彼が仲良くなって、もうすぐ1年。。。。

はやいものです。

これから、どんなふうになっていくのかな。

< 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索